平成26年度函館地区吹奏楽連盟総会の開催について

掲載日:2014.04.03

4月2日付け郵送分の掲載になります。

  • 日時/平成26年4月12日(土)14時00分〜(三役・常任理事は作業がありますので12時に会場にお集まり下さい。)
  • 会場/花びしホテル(函館市湯川町1丁目16-18 TEL 57-0131)
  • 議 題/
    • 平成25年度事業報告及び決算報告
    • 平成25年度監査報告
    • 平成26年度事業案及び予算案
    • 団体コンクール出場順抽選
    • その他
  • その他/
    • 当日は「加盟確認書(道加盟団体は2枚)」及び「加盟金」を、必ず持参してください。
      • 加盟確認書及び加盟申込書は必要事項を記入の上、加盟金を添えて提出して下さい。
      • 「道加盟」と「地区加盟」は、それぞれ加盟確認書の様式が違いますのでご注意下さい。
      • 「加盟金」は下表参照。
    • 同封の返信葉書にて出欠をお知らせ下さい。4月10日(木)まで返信が到着するようにご協力をお願いいたします。欠席されますと連絡が徹底できませんので、必ず代理の方を出席させてください。また、コンクール出場順抽選に参加できない場合は、出演順が「1番」になりますことをご了承ください。
    • 総会の後、午後6:00より「花びしホテル」で懇親会を行います。交流を深める貴重な機会ですので、できるだけたくさんの方にご参加いただければと思います。こちらも、総会の返信用の葉書にてお申し込み下さい。会費は4,000円です。

●加盟金

小学校中学校高校大学一般職場
地区のみ加盟1,0001,0001,5002,0002,0002,500
地区・道加盟4,0005,0006,5008,0008,0008,000
会友:1,000 / 個人会員:2,000 / 賛助会員:5,000

リンク

ソーシャル・ボタン

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録
「連盟通信メルマガ」登録

メールアドレスを入力願います。

登録 削除

  • 登録後、確認メールが送信されます。
  • メルマガは携帯電話に対応しておりますが、PCメールを受信拒否されている方は、「hakodate-suiren.com」のドメイン指定受信設定願います。
  • バックナンバー
powered byメール配信CGI acmailer

イベント情報

第44回北海道小学生バンドフェスティバル(マーチング部門)・第41回北海道マーチングコンテスト

2025年9月27日(土) まであと9日

第44回北海道小学生バンドフェスティバル(ステージパフォーマンス部門)

2025年9月28日(日) まであと10日

第25回東日本学校吹奏楽大会

2025年10月11日(土)〜12日(日) まであと23日

第73回全日本吹奏楽コンクール【中学生の部・高等学校の部】

2025年10月18日(土)〜19日(日) まであと30日

第73回全日本吹奏楽コンクール【大学の部・職場一般の部】

2025年10月25日(土)〜26日(日) まであと37日

続きは >>

演奏会情報

函館白百合学園中学高等学校吹奏楽団

第35回定期演奏会

今年も、「わっしょい」の季節です。

2025年9月23日(火・祝) まであと5日

北斗市かなで〜る協会

「スペース・ファンタジー・ライブ」in ほくと

かなで〜るがプラネタリウムに!ピアノと打楽器の生演奏とともに、壮大な宇宙ライブを体感してください。

2025年9月28日(日) まであと10日

プロウインドオーケストラ北海道

佐々木萌絵 菊地章太郎 デュオリサイタル

函館地区出身のプロ北メンバーによる演奏会です。フルートとクラリネットによる室内楽をお楽しみください。

2025年10月12日(日) まであと24日

知内フィルハーモニックウインズ新着情報

第2回定期演奏会 兼 知内町立知内中学校吹奏楽部 第40回定期演奏会 兼 北海道知内高等学校吹奏楽部 第31回定期演奏会

第70回北海道吹奏楽コンクール金賞受賞記念の演奏会となります。今回の演奏会は、知内高校吹奏楽部外部講師の福本信太郎先生も出演することとなりました!皆様のご来場をお待ちしております!

2025年10月12日(日) まであと24日

七飯町立大中山中学校吹奏楽部新着情報

第32回定期演奏会

3年生の活動の集大成です。

2025年10月12日(日) まであと24日

函館葦笛の会・函館室内楽鑑賞の会新着情報

ヴォカリーゼ「秋のオーボエライブコンサート」

〜秋風にオーボエとピアノの音色を乗せて〜

2025年10月13日(月・祝) まであと25日

続きは >>